yumchi's blog

子宮頸がんステージⅢ 初期症状からの記録

⑧卵巣機能停止による更年期・後期の副作用について

ごく初期の放射線治療の副作用と、現在に至るまで続く副作用について書いてみようと思います。

(腹部、私の場合は骨盤内に25回+膣内照射5回を照射)

2023年1月新年早々に放射線治療を開始。その翌月2月末に卵巣機能が完全に停止しました。

少しばかり早い閉経です。

放射線によって卵巣の中にある卵母細胞が破壊され、排卵が起きなくなり、生理が止まるとの事です。

私は42歳(2023年現在)なので、あと10年位は生理がある予定でしたがすっかり無くなりました。毎月の生理による不調や不快感に悩まされる事は無くなるので、本当に楽です。

しかし、

わが子が10ヶ月も過ごした『生物の実家』の様な場所なので寂しい気持ちになりました。役目を終えたと思う反面、絶対的な子供との繋がりを象徴するシンボルと言うか、その喪失感は今も感じます。

放射線治療を腹部に受けると、妊娠や出産が出来なくなります。「妊よう性」と呼ぶそうですが、妊娠を望む場合、癌の進行具合や場所によっては妊よう性の温存が出来る場合も有ります。担当の医師と良く相談して下さい。

参考までに癌情報センターの画像を。↓

さて、卵巣機能が停止し、生理が来なくなると、更年期症状をはじめとする、色々な不調が出始めます。

更年期とは?

簡単にいえば、ホルモンのバランスが極端に悪くなっている期間。

更年期障害とは?

その期間に出てくる様々な変化や不調。

人間の身体はホルモンの量や、そのバランスの急激な変化には耐えられないので、10年〜20年の時間を掛け、ゆっくりと変化して行くのですが、その変化の期間更年期と呼び、その期間に起こる身体の不調を更年期障害と呼んでいます。

「私、更年期無かったわ」

と言う人は、穏やかに緩やかに女性ホルモンが減っていった事で、身体が変化に対応しきれた!と言う事なんだと思います。

一方で、手術や放射線治療等の外的要因で一気に変化してしまうと、それはそれは大きな不調となって現れます。

酷いと、メンタルに不調を来たし丸一日起き上がれずに寝込む人、人が変わった様に別人になってしまう人も居る程です。

私もホルモン補充療法を開始するまでの2週間はメンタルの不調によって寝込みました。

今は治療の為パッチを貼っています。

3日に1度貼り替える感じで使ってます。

私は偏頭痛とホットフラッシュが出て、汗が酷かったのですがこれ貼ってから無くなりました‼️ 

放射線治療後に出た主な副作用

更年期症状以外の、その他の副作用を時系列にまとめました。

放射線治療開始1週間

  • 大腸全体と肛門部の炎症
  • 膀胱炎

排尿が痛い‼️排便が痛い‼️トイレ周りは、切っても切り離せない生理現象なので一日中苦痛でした。排尿と排便時に麻酔ジェルの、キシロカイン ゼリーを塗って、数秒待ってから用を足す方法で乗り切り、2ヶ月経った頃に治りました。

放射線治療1ヶ月

  • 脱毛
  • 大腸炎(主に下痢)
  • 皮膚炎(腹部と背中側の腰)

一般的には放射線を照射した部分の皮膚がただれて炎症を起こす事が多いです。

私の腹部は少しの肌荒れで済みましたが、チクチク、ヒリヒリする感じが続いていたので、強く洗わずユースキンをたっぷり塗っていました。

ユースキンは言わずと知れた有名ハンドクリームですが、顔や身体にも使えます!

ユースキン歴35年です。めちゃくちゃ優秀。

それから、陰毛の抜け落ちも顕著でした。ただ脱毛は3ヶ月程で元に戻ります。

5ヶ月経った今の副作用

貧血です。

実は先月、シャワーを浴びていたら貧血で倒れてしまい自力で救急車を呼ぶと言う事が有りました。倒れて便を漏らす程にグッタリしてしまい、ヤバいヤバいと思いながら、ずぶ濡れの真っ裸のまま必死にAirPodsを着けて、Siriに「ヘイ!Siri、救急に電話」と、お願いして、救急車を呼びました。

現代の科学って凄い!

診断は、起立性調節障害。所謂、脳貧血です。

卵巣機能が停止して、ホルモンバランスが崩れ、自律神経が上手く機能しなくなってしまった為に血圧の調節が出来ず、脳から下に血液が下がってしまい、倒れたと言う事らしいです。

シャワーで温まるだけでもうダメです。

今は倒れちゃうので、水シャワー。

しかも一度貧血を起こすと、飲み物も食べ物も、まるでマーライオンの様に吐くので、喉がガラガラです。

 

 

⑨へつづく…。

 

 

【プロフィール】

42歳、2022年秋に子宮頸がんステージⅢと診断される。骨盤内リンパ節2箇所に転移有り。

手術の適用外で、2023年1月から化学放射線治療(抗がん剤と放射線治療)で根治を目指します。

プライベートでは2002年に一児を出産。現在独身。

【ブログ説明】

このブログでは、子宮頸がんになった時に起きた変化や、気づいた些細な事、又、初めての癌告知を通して知った事と、治療の事を記録しています。

 

【お願い】

『誰かの参考になれば…少しでも完治する女性が増えたら…1人でも安全に予防できたら…』

そんな願いを込めてブログを書き始めましたが、ブログの内容と症状を比べて安心せず、少しでも自分の身体に違和感や疑いを持ったら、直ぐに病院へ行って検査を受けて下さい。

躊躇する気持ちを押し殺して検査を受けて下さい。

⑦放射線治療とは

放射能と何がちがうの?🤔

そもそも放射線とは何か?とググりました。

高いエネルギーをもち高速で飛ぶ粒子(粒子線)と、高いエネルギーをもつ短い波長の電磁波の総称

放射能と放射線|電気事業連合会

との事。

放射能、放射線、放射性物質

放射線を出す『能力の事を『放射能』

放射線を出す大元の『』が『放射性物質

で、

要は『放射性物質(マシン)』から、めっちゃ凄いエネルギーで、しかも波長がめっちゃ短い『電磁波』を体内のに向けて発射して、癌細胞を破壊治療する、その治療の名前が

放射線治療

なのかな?と。雑過ぎでしょうか?

 

その中でも子宮頸がんの放射線治療について…

 

https://kompas.hosp.keio.ac.jp/sp/contents/000821.html

以前のブログで子宮頸がんには3種類の放射線治療が有ると書きましたが、

  • 外部照射【お腹の外からあてる

  • 腔内照射【膣の中からあてる

  • 組織内照射【癌の塊の内側からあてる

 

この3つをやるのですが、組織内照射腔内照射を組み合わせた物がハイブリッド式と呼ばれて居て、通称『ラルス』といいます。

 

外部照射は25回、ラルスは5回でした。

私の腫瘍は大きい為にラルスは5回行いましたが、腫瘍が小さい場合は2回や3回等、人によって違うそうです。

ただ、同じ部位に照射出来るのは一度の治療のみなのは、全員が一緒です。

 

トータル30回の放射線の照射の内の29回目に当たる放射線が終わった後に、内視鏡のカラー画像で癌を見せて貰ったのですが、

まるで、ライチ

癌を初めて見た感想はそんな感じでした。

 

撮影した時が治療効果が現れ始めた頃だったので、皮膚が正常な部分とライチの様な赤いガサガサの部分がハッキリ分かれて見えました。

ライチの様になった部分『癌』が放射線によって破壊されて普通の皮膚になって行くそうです。

 

がん細胞と通常の正常な細胞

その違いの1つに、正常な細胞は放射線等で破壊され、傷ついても自己修復機能がある事に対し、癌細胞は修復機能を持って居ないと言われているそうです。

ライチの様に見えた癌細胞は放射線と言う強い攻撃によって破壊され尽くせば、戻っては来ないそうです。

ただ放射線が届かなかった場合は破壊されていないので、再発します。

私の場合は、リンパと血管に入り込んで全身に行き渡った癌細胞が今どうなっているのやら??

神のみぞ知るでしよう。

 

へつづく…

 

 

【プロフィール】

42歳、2022年秋に子宮頸がんステージⅢと診断される。骨盤内リンパ節2箇所に転移有り。

手術の適用外で、2023年1月から化学放射線治療(抗がん剤と放射線治療)で根治を目指します

プライベートでは2002年に一児を出産。現在独身。

【ブログ説明】

このブログでは、子宮頸がんになった時に起きた変化や、気づいた些細な事、又、初めての癌告知を通して知った事と、治療の事を記録しています。

【お願い】

『誰かの参考になれば…少しでも完治する女性が増えたら…1人でも安全に予防できたら…』

そんな願いを込めてブログを書き始めましたが、ブログの内容と症状を比べて安心せず、少しでも自分の身体に違和感や疑いを持ったら、直ぐに病院へ行って検査を受けて下さい。

躊躇する気持ちを押し殺して検査を受けて下さい。

⑥難聴 抗がん剤【シスプラチン】

科学放射線療法

化学放射線療法とは、抗がん剤と放射線治療を組み合わせた治療。

f:id:yumchee:20230224062435j:image

シスプラチンの特徴と副作用

 

 

私の癌は子宮頸部とリンパ節に有り、大きさも8センチと大きかった為、手術と言う選択肢は最初から有りませんでした。

 

放射線治療『外照射』と『腔内照射』をメインに、抗がん剤を使用して治療を進めて行ったのですが、その抗がん剤の副作用(後述する放射線治療の副作用も有り)で2023年1月は丸々寝込みました。

主には強い吐き気、38℃近い発熱、倦怠感です。髪の毛が抜ける等は有りませんでした。

 

見た目は健康な人と全く変わらず。

体力も有るので元気そうに見えます。

まさか『ステージⅢのがん患者』とは誰も思いもしないでしょう。

 

難聴

抗がん剤2回目を打った数日後

「あれ?聞こえづらい…」

と耳の違和感に気付きました。

 

検査の結果、抗がん剤(シスプラチン)よる難聴。

抗がん剤の投与は2回で中止されました。

 

 

抗がん剤治療

点滴で体内に取り込んだ抗がん剤によって癌細胞を破壊する時、同時に正常な細胞も影響を受けます。

その一つが聴覚の細胞。

がん細胞と同時に私の聴覚の細胞も破壊されてしまい、聞こえづらくなってしまったのです。

 

使用した『シスプラチン』は難聴の副作用がごく稀に出る事があり、

しかも、難聴は不可逆的との事で一度悪くなると戻る事は無い…と。

抗がん剤は即中止になりました。

 

ただ、聞こえづらいだけで、聞こえはするので、不便は有りません。

外を歩く時の音がやたら静かです。

 

につづく…。

 

 

【プロフィール】

42歳、2022年秋に子宮頸がんステージⅢと診断される。骨盤内リンパ節2箇所に転移有り。

手術の適用外で、2023年1月から化学放射線治療(抗がん剤と放射線治療)根治を目指します。

プライベートでは2002年に一児を出産。現在独身。

【ブログ説明】

このブログでは、子宮頸がんになった時に起きた変化や、気づいた些細な事、又、初めての癌告知を通して知った事と、治療の事を記録しています。

【お願い】

『誰かの参考になれば…少しでも完治する女性が増えたら…1人でも安全に予防できたら…』

そんな願いを込めてブログを書き始めましたが、ブログの内容と症状を比べて安心せず、少しでも自分の身体に違和感や疑いを持ったら、直ぐに病院へ行って検査を受けて下さい。

躊躇する気持ちを押し殺して検査を受けて下さい。

⑤出血【その2】とラルス・ハイブリッド式の辛さ

1.出血の恐ろしさ

ネットで『子宮頸がん  症状』と検索すると、結果の上位に必ず『不正出血』と言うワードが上がります。

そのままサイトに飛んで詳しく見てみると必ず、

「性行為時や性行為後に不正出血する様になる」と書いてあります。

(そりゃ出血しますよ、絶対に控えて下さい)

実際にはそんな行為が行える様な体調とは程遠いのが現実です。毎日出血しているのでフラフラ。

血液と浸出液が混ざった液体が出る為に量がとても多いのです。進行すると、オムツを使用する方がいいかもなと思う程の量になります。

トイレで力んだだけで出血するので、治療が終わるまでは、激しい運動や長時間の移動は控えた方がいいでしょう。

 

 2.放射線治療の辛さ

放射線治療は別でもまた書きますが、子宮頸がんの放射線治療には3種類あります。

 

お腹の外から照射する【外部照射】

膣の中から放射線を当てる【腔内照射】

腫瘍に針を指して内側から照射する【組織内照射】

②腔内照射を『ラルス』と呼び、②③を組み合わせた物を『ハイブリッド式』と呼びます。

この3つを組み合わせて放射線治療をしていきます。

私は②と③の治療を癌センター、①と抗がん剤治療は普通の総合病院でやりました。

 

ハイブリッド式は、鎮静剤と麻酔を使って通常は眠った状態で行います。

所要時間は5時間〜7時間位。(兎に角長い)

場所は、なんとCTの機械の中。

しかも下半身は裸のままです😳

CTの輪っかの中に、婦人科検診の格好で入りっぱなしになり照射するのですが、実際の放射線照射時間は10分です。

所要時間7時間の内、治療時間は10分なのに、他の時間は何をやってるのか?と言うと…

医師がCTの画像を見ながら、正確に腫瘍の場所を定めて、腫瘍にボールペン大の針をグサっと指しているのです。

確かハリの本数は約20本。(もっと少ない場合も)針を正確に刺し終わるまでに7時間も掛かると言う事で、医師にとってもキツイ治療なんだと思います。

(20本と言う数は、照射が終わって抜く時に先生達が数えながら抜いていて、その本数なので、実際には刺した針が20本ではなかったかもしれません)

兎にも角にも辛い!

終わった後もフラフラで辛い!

麻酔が効きづらい体質で、ほぼ7時間起きていたので、太い針をグサっと刺す度に「ぎゃー」と大声を上げていました…

しかも、下半身裸で。

心底苦痛としか言い表し様のない治療でした。

この7時間☓5回のお陰で子宮頸部の癌は今も再発なし。

腫瘍にしっかりと放射線が当たる様に、でも他の部位に当たらない様にと、細心の注意を払うので時間がめちゃくちゃ掛かるのですね。

 

 

つづく…。次回は抗がん剤について

余談

年明け、元旦におせち!が出ました!

噂には聞いて居ましたが、まさか食べる事になるとは…。

 


f:id:yumchee:20230110194232j:image
f:id:yumchee:20230110194203j:image

 

 

【プロフィール】

42歳、2022年秋に子宮頸がんステージⅢと診断される。骨盤内リンパ節2箇所に転移有り。

手術の適用外で、2023年1月から化学放射線治療(抗がん剤と放射線治療)根治を目指します。

プライベートでは2002年に一児を出産。現在独身。

【ブログ説明】

このブログでは、子宮頸がんになった時に起きた変化や、気づいた些細な事、又、初めての癌告知を通して知った事と、治療の事を記録しています。

【お願い】

『誰かの参考になれば…少しでも完治する女性が増えたら…1人でも安全に予防できたら…』

そんな願いを込めてブログを書き始めましたが、ブログの内容と症状を比べて安心せず、少しでも自分の身体に違和感や疑いを持ったら、直ぐに病院へ行って検査を受けて下さい。

躊躇する気持ちを押し殺して検査を受けて下さい。

④子宮頸がん 出血【その1】

 腫瘍8センチ、大量出血

2022年の年末、急に出血が止まらなくなりました。

12月30日年の瀬。腫瘍からの大量出血を起こしてしまいました。

総出血量は大きいペットボトル1本分位、2リットル弱との事。止血されるまでの3日間は毎日輸血をして過ごしていました。

止血方法は、膣一杯にガーゼを詰めて圧迫止血。

私は一日中圧迫し続けて絶対安静の中、3日目にやっと落ち着きました。

 

そしてこの止血、めちゃくちゃ痛いんです!

ガーゼをパンパンに入れる時も、ガーゼを引っ張り出す時もめちゃくちゃ痛い!でも止まるなら、頑張ろうと、食いしばって耐えました。

 

止血前、大量の出血をしながらトイレで思った事は

「え?失血死の可能性⁉️癌で亡くなるってもっと違う感じだと思ってた!」でした…

私にとっては全てが想定外過ぎたのです。

 

『治療をしなければ一年未満で、癌を原因に死に至る』と、余命を告げられてから、私はどこか「癌で死ぬ」と言う事が、どう言う事かはイマイチ分からないけど、でも『何となく』受け止められて、しかも妙に冷静に『やるべき事』が頭に浮かんだりして、終始冷静でした。

 

とは言え告知された時はショックを受け、『まさか私が』と思い、泣き続ける事も有りました。

そんな時に思わぬ大量出血。

一気にリアルに引き戻され、死が迫る恐怖に怯えました。しかも予想外の失血死の可能性に

「えー!思ってたのと違う!違う!」

と、妙な気分になって居ました。

 

大量出血の原因は排便でした。

腫瘍が大きくなり4センチを過ぎた頃から排便が困難になっていきました。

7センチを超えた頃には、いくら力んでも出ない程になって居ました。

私の場合、腫瘍が直腸側に張り出して成長した為に、つっかえて出なくなってしまったのです。

 

なので、常に便を柔らかく維持しようと薬を出された2日後、便が腫瘍を刺激し、大量に出血し緊急入院に至りました。

 

 

出血量・生理の時とどの位違う?

1回の生理期間の(5日〜7日間の内)に出る経血量の正常な量は20〜140mlと言われています。

5日間でカップ半分位の量🥛

仮に、生理が5日間続くとして、1日あたりの経血量は、多くても1日だいたい30ml以内だそうなので、約その10倍。

本当に怖かったです。ただただ、それだけです。

 

2022年12月30日、救急車を呼んで来院する様にとの指示で119番に電話すること約1時間…

一度たりとも119番に繋がらず、結局両親が乗っていたタクシーに相乗りして病院に行きました。

コロナの患者が増えた時期+年末で、救急隊が出払ってしまって電話が繋がらない事態になっていたのです。(23区内)

私は、やたらめったら救急車を呼ばない様にしようと心に誓いました。

 

f:id:yumchee:20230109194539j:image

につづく…。次回 【その2】

 

【プロフィール】

42歳、2022年秋に子宮頸がんステージⅢと診断される。骨盤内リンパ節2箇所に転移有り。

手術の適用外で、2023年1月から化学放射線治療(抗がん剤と放射線治療)根治を目指します。

プライベートでは2002年に一児を出産。現在独身。

【ブログ説明】

このブログでは、子宮頸がんになった時に起きた変化や、気づいた些細な事、又、初めての癌告知を通して知った事と、治療の事を記録しています。

【お願い】

『誰かの参考になれば…少しでも完治する女性が増えたら…1人でも安全に予防できたら…』

そんな願いを込めてブログを書き始めましたが、ブログの内容と症状を比べて安心せず、少しでも自分の身体に違和感や疑いを持ったら、直ぐに病院へ行って検査を受けて下さい。

躊躇する気持ちを押し殺して検査を受けて下さい。

 

③子宮頸がん 緊急入院

子宮頸がんは大事になりやすい。

2022年11月にCTとMRIの画像診断にて、約7センチ・ステージⅢのC1期と言われた私の腫瘍はその翌月12月末には8センチになっていました。

グングン成長し1ヶ月で1センチ大きくなっていました。

子宮頸がんの成長

ヒトパピローマウィルス(HPV)に感染し、運悪く排出されず、またまた運悪く癌へと進行するまでの期間はだいたい5年〜15年位だと言われています。

体の中で、数年から数十年掛けてゆっくりと細胞分裂を繰り返して、はっきりと『癌です』と言われる位の大きさ「約1センチ」を過ぎた頃から急に速度が早くなるそうです。

人で言う成長期みたいなものでしょうか…?

そして、子宮頸がんはごくごく初期のもの以外は子宮を全摘出したり、卵巣やリンパ管、リンパ節を切除しなくてはならない程に大事に至りやすい事が特徴です。

手術をすれば排尿や排便が今までとは違います。導尿と言ってカテーテルで尿を出す事をトイレの度にしなくてはならない、排便ならば人工肛門になったりもします。妊娠、出産も出来なくなります。妊娠が出来る様に保つ事が出来る場合もありますが、ごくごく一部です。

癌の中でも大きな苦痛を伴いやすい癌なのですが、また、その大ごとになるまでの期間が短いのも特徴だと思います。

 

 

余談

2022年の年末に大量出血をして、そのまま年越しを病院過ごしたのですが、なんと、年越しそばが院内食で出て来ました!

そして、元旦はプチおせち🎍

 

毎食完食させて頂いてます🍚

f:id:yumchee:20230109202117j:image…。

 

 

④につづく…。次回 出血について

 

 

【プロフィール】

42歳、2022年秋に子宮頸がんステージⅢと診断される。骨盤内リンパ節2箇所に転移有り。

手術の適用外で、2023年1月から化学放射線治療(抗がん剤と放射線治療)で根治を目指します。

プライベートでは2002年に一児を出産。現在独身。

【ブログ説明】

このブログでは、子宮頸がんになった時に起きた変化や、気づいた些細な事、又、初めての癌告知を通して知った事と、治療の事を記録しています。

【お願い】

『誰かの参考になれば…少しでも完治する女性が増えたら…1人でも安全に予防できたら…』

そんな願いを込めてブログを書き始めましたが、ブログの内容と症状を比べて安心せず、少しでも自分の身体に違和感や疑いを持ったら、直ぐに病院へ行って検査を受けて下さい。

躊躇する気持ちを押し殺して検査を受けて下さい。