yumchi's blog

子宮頸がんステージⅢ 初期症状からの記録

⑤出血【その2】とラルス・ハイブリッド式の辛さ

1.出血の恐ろしさ

ネットで『子宮頸がん  症状』と検索すると、結果の上位に必ず『不正出血』と言うワードが上がります。

そのままサイトに飛んで詳しく見てみると必ず、

「性行為時や性行為後に不正出血する様になる」と書いてあります。

(そりゃ出血しますよ、絶対に控えて下さい)

実際にはそんな行為が行える様な体調とは程遠いのが現実です。毎日出血しているのでフラフラ。

血液と浸出液が混ざった液体が出る為に量がとても多いのです。進行すると、オムツを使用する方がいいかもなと思う程の量になります。

トイレで力んだだけで出血するので、治療が終わるまでは、激しい運動や長時間の移動は控えた方がいいでしょう。

 

 2.放射線治療の辛さ

放射線治療は別でもまた書きますが、子宮頸がんの放射線治療には3種類あります。

 

お腹の外から照射する【外部照射】

膣の中から放射線を当てる【腔内照射】

腫瘍に針を指して内側から照射する【組織内照射】

②腔内照射を『ラルス』と呼び、②③を組み合わせた物を『ハイブリッド式』と呼びます。

この3つを組み合わせて放射線治療をしていきます。

私は②と③の治療を癌センター、①と抗がん剤治療は普通の総合病院でやりました。

 

ハイブリッド式は、鎮静剤と麻酔を使って通常は眠った状態で行います。

所要時間は5時間〜7時間位。(兎に角長い)

場所は、なんとCTの機械の中。

しかも下半身は裸のままです😳

CTの輪っかの中に、婦人科検診の格好で入りっぱなしになり照射するのですが、実際の放射線照射時間は10分です。

所要時間7時間の内、治療時間は10分なのに、他の時間は何をやってるのか?と言うと…

医師がCTの画像を見ながら、正確に腫瘍の場所を定めて、腫瘍にボールペン大の針をグサっと指しているのです。

確かハリの本数は約20本。(もっと少ない場合も)針を正確に刺し終わるまでに7時間も掛かると言う事で、医師にとってもキツイ治療なんだと思います。

(20本と言う数は、照射が終わって抜く時に先生達が数えながら抜いていて、その本数なので、実際には刺した針が20本ではなかったかもしれません)

兎にも角にも辛い!

終わった後もフラフラで辛い!

麻酔が効きづらい体質で、ほぼ7時間起きていたので、太い針をグサっと刺す度に「ぎゃー」と大声を上げていました…

しかも、下半身裸で。

心底苦痛としか言い表し様のない治療でした。

この7時間☓5回のお陰で子宮頸部の癌は今も再発なし。

腫瘍にしっかりと放射線が当たる様に、でも他の部位に当たらない様にと、細心の注意を払うので時間がめちゃくちゃ掛かるのですね。

 

 

つづく…。次回は抗がん剤について

余談

年明け、元旦におせち!が出ました!

噂には聞いて居ましたが、まさか食べる事になるとは…。

 


f:id:yumchee:20230110194232j:image
f:id:yumchee:20230110194203j:image

 

 

【プロフィール】

42歳、2022年秋に子宮頸がんステージⅢと診断される。骨盤内リンパ節2箇所に転移有り。

手術の適用外で、2023年1月から化学放射線治療(抗がん剤と放射線治療)根治を目指します。

プライベートでは2002年に一児を出産。現在独身。

【ブログ説明】

このブログでは、子宮頸がんになった時に起きた変化や、気づいた些細な事、又、初めての癌告知を通して知った事と、治療の事を記録しています。

【お願い】

『誰かの参考になれば…少しでも完治する女性が増えたら…1人でも安全に予防できたら…』

そんな願いを込めてブログを書き始めましたが、ブログの内容と症状を比べて安心せず、少しでも自分の身体に違和感や疑いを持ったら、直ぐに病院へ行って検査を受けて下さい。

躊躇する気持ちを押し殺して検査を受けて下さい。